サービス

山野草の力を伝える庭園

然と歩き、季節にふれ、らしに持ち帰る。

四季折々に咲く山野草の観賞をはじめ、ゆるやかな林道を歩きながら自然とふれあう健康散策、園内で育てた山野草や植木の販売など、自然を身近に感じられる体験がそろっています。
かつて山や里に自生していた懐かしい花々に出会える場所として、自然の美しさや静けさを味わいながら、何度でも訪れたくなる時間が広がります。ここでの出会いや体験が、日々の暮らしにもやさしく寄り添っていきます。

季折々に出会える 山野草の賞体験

つどいの里では、1万5000坪の林におよそ60万株もの山野草が咲き誇ります。
春はカタクリやシュンラン、夏はオミナエシやヒオウギ、秋にはリンドウやセンブリなど、季節ごとに異なる花々に出会えるのが魅力。

山や里で見かけた懐かしい花々にふれながら、自然と静かに向き合う時間が広がります。
その日その時だけの風景に出会える場所として、何度訪れても新しい発見があります。

きな季節に好きな野草に出会える

季節の見ごろ

苗・木がオンラインショップで入できます

ンラインショップはこちらから

すべての商品はオンラインショップにてご購入いただけます。
購入に関するご質問や配送などの詳細は、リンク先のFAQをご確認ください。
今後も取扱商品は随時更新予定ですので、 ぜひこまめにチェックしてください。